私が5年間悩んだニキビを治した方法・実践したこと

〈 ニキビ改善〉

私が5年間悩んだニキビを治した方法・実践したこと

ニキビを治すことをあきらめてきていませんか??

あきらめるのはまだ早いです。

最後にこの方法を試してからでもあきらめるのは遅くないはずです。

私は5年間悩んだニキビをこの方法で治すことができました。

ニキビを治す

  • スキンケアグッズは無印で十分◎
  • 枕カバーは毎日変える
  • できるだけ肌に刺激の強いことはしない
  • 脂っこい食べ物を意識的に減らした
  • ビタミン摂取
  • リポスフェリックス
  • スキンケアを毎日欠かせない
  • 市販の薬はNG
  • パックを使う
  • 水は意識的にたくさん飲む
  • 白湯を飲む
  • マスクに気を遣う
  • 夜更かしは避ける
  • 飲酒・喫煙はしない

とこれだけのことを私は実践していました。皆さんは上記の中でいくつできていますか?本気で治したいと思っている方は全て実践してみましょう!私の場合は結構ひどい状況だったのですが、約半年ほどこの生活を続けた結果、見事に治すことができました。

それではひとつづつ詳しく解説していきます。

無印で十分◎

スキンケアグッズはピンからキリまでいいものを使い出したら、きりがないです。また、私自身そんなに経済力があるわけではないので高いものを変えるわけではありませんでした。そこで、化粧水一本が700円ほどの価格で購入でき、天然水使用ということでお肌に優しい無印良品の商品を愛用していました。

私のスキンケアはこうです

朝のスキンケア
  • スキンケア

    洗顔:バルクオム                                                 化粧水導入液:無印良品                                           化粧水:無印良品                                                   乳液:無印良品

夜のスキンケア
  • スキンケア

    クレンジング:無印良品                                     洗顔:バルクオム                                                  化粧水導入液:無印良品                                      化粧水:無印良品                                                           パック:メディヒール                                         美容液:無印良品                                                         乳液:無印良品

とまあ、ほとんどが無印良品を愛用しています。洗顔も無印良品でいいと思いますが、私は泡の感じがバルクオムがしっくりくるので、洗顔のみバルクオムを使用しています。

パックに関しては韓国コスメであるメディヒールが最強です。

無印良品の商品に関しては、私は敏感肌なので敏感肌用のものを使用していました。肌質によって種類が選べるのでそこもいい点だと思います。

無印良品については下記参照↓↓↓

天然スキンケア商品 無印良品~愛されてNo.1~

                            

バルクオムについては下記参照↓↓↓

愛用してやまないメンズスキンケア【バルクオム】人気No.1

枕カバーは毎日変える

枕カバーを毎日変えることは必ずしていました。洗濯が追い付かないときには、枕の上にタオルを敷いて寝ていました。毎日睡眠の中で人間は汗をかいています。そんな汗がしみ込んだ枕で一か月変えないままでいたとしたら、菌の宝庫と化してしまいます。なので、私は毎日変えるようにしていました。

また、睡眠時に人間は横を向いて寝た方が落ち着くのですが、それをしてしまうと肌をこすって。刺激になるので私は上を向いて寝るように意識していました。

できるだけ刺激の強いことはしない

  • 上を向いて寝る
  • 顔の水をふき取るときはティッシュを使う
  • 洗顔ではこすらない
  • 肌を触る前は石鹼でしっかり手の菌を落とす

と、刺激はニキビの原因になるので少しでも無くすように意識していました。

脂っこい食べ物は意識的に減らす

脂っこい食べ物がニキビに与える影響に対しては諸説ありますが、脂っこい食べ物には油分が含まれており、摂取することで血中の油分が増加するため、油脂を分泌しやすくなって、その結果ニキビが出来やすくなります。そのため、普段はコンビニのチキンなど何も考えずに食べていましたが、自分から意識的に減らすようにしました。

意識的に減らすといっても完全に食べなくなるわけではなく、量を減らしただけです。

脂っこい食べ物というのは、ポテチなどのお菓子も含まれます。

ビタミン摂取

ニキビに聞くといわれている栄養素は、主にビタミンB群、ビタミンCです。これらの栄養素を取り入れることで、肌のターンオーバーを促し、肌の機能を正常に保つことが可能です。

そのため私は、ブロッコリーを初めとした緑黄色野菜、キュウイなどのフルーツ、ナッツ類、魚を多く摂取するようにしました。ブロッコリー、クルミ、キュウイはほぼ毎日食べていました。市販の飲み薬を飲んでいた時期もありましたが、それは特に効果を実感できなかったので、止めました。

ニキビに効く栄養素については下記参照↓↓↓

ビタミン不足はニキビの原因!美肌に必要なビタミン3種類とは@美容ヒフコ
ビタミンは、身体の機能を正常に保つために必要不可欠な有機化合物です。そのため、体の中のビタミンが不足すると、ターンオーバーの乱れや、皮脂の過剰分泌が進み、ニキビができやすくなると言われています。ニキビ

ニキビに効く栄養素が含まれている食べ物については下記参照↓↓↓

ビタミンB群が豊富な食べ物を管理栄養士が紹介!おすすめのコンビニ食材やレシピも必見 - macaroni
ビタミンB群はどのような食べ物に多く含まれているかご存知ですか?実は、野菜よりも肉類や魚介類に豊富なんです。この記事では管理栄養士が、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12の含有量が多い食べ物を一覧でまとめています。効率よく摂り入れる方法やレシピも必見です。

リポスフェリックス

私が始めたことで一番効果を実感できたものがこのリポスフェリックスです。値段は少々しますが、リポスフェリックスを飲み始めると、みるみる肌の調子が良くなっていきました。肌の調子だけでなく、手や足のガサツキまできれいにすべすべになりました。

簡単にリポスフェリックスのことを紹介すると、市販のビタミン剤と違って体内への摂取がされやすいという違いがあります。詳しくは下記記事参照↓↓↓

全員にオススメ!激押し商品【リポスフェリックス】

    

スキンケアは毎日欠かせない

中学生、高校生はしていない人も多いんじゃないかと思いますが、やはりスキンケアがニキビを治す基本中の基本になります。なので、毎日、必ずやりました。

基本は朝と夜ですが、私は筋トレが趣味でジムにも通うので、汗をかいた時は、ジムの後にも洗顔、化粧水、乳液だけを軽く行っていました。

市販の薬はNG

これは私の経験で、全ての人に当てはまるかどうか分かりませんが、私は市販の薬を長く使用していましたが、全くといっていいほど効果がありませんでした。私はお金の無駄だと思います。

パックを使う

パックは本人の経済力によって頻度は変わると思いますが、私は韓国コスメ、メディヒールの肌トラブル改善パックを毎日夜に使っていました。

やはり韓国コスメは絶対の信頼と、効果があるので最強です。メディヒールは、本人の肌の目的に合わせて様々な種類があるので、とてもオススメです。

人気韓国コスメ【スタイルコリアン】このリンクから話題の韓国コスメが業界最安値で購入することができます。様々なセールも実施しているので是非自分に合ったコスメを探してみましょう!

水は意識的に飲む

水を飲むことで、体内の老廃物を排出機能を高めておくことで、ニキビなどの吹き出物を防ぐという機能があります。他にも水にはたくさんの美容効果があります。

芸能人にも水をこまめに飲む人が多いのはこのためです。

私は毎日、前日に500mLのペットボトル4本分を煮沸して冷やして置き、一本ずつどこのいくときも持ち歩き、こまめに飲んで、4本を一日で飲み終えるようにしていました。

水が体内に与える影響については下記参照↓↓↓

水が人体に与える影響について【徹底解説】

白湯を飲む

白湯は上記の水同様、体内に様々な好効果があります。デトックス効果、美肌効果など肌の調子を整える様々な効果があります。

松本潤さんも毎日飲んでいると言っていました。

私の場合は、朝起きた時の一杯目と、夜寝る前の一杯だけ白湯を飲んでいます。他は、普通の水を飲むようにしていました。

白湯と水の効果の違いについては下記参照↓↓↓

意外と知らない白湯の美容効果と水との違い

マスクに気を遣う

私は敏感肌なので不織布のマスクを直接肌に充てると、すぐに荒れてニキビが出来てしまうため、毎日使うものだからこそマスクには気を付けていました。

コロナ期に入っていしばらくたち、今では様々な高性能マスクが販売されています。値段と相談しながら自分に合ったマスクを使用しましょう。私は下記マスクを使用しています。

LilyBell 敏感肌マスク オーガニック ふつうサイズ 30枚

こちらのマスクは肌トラブルを起こさないためのオーガニックコットンマスクになっていて、使い心地もよいのでオススメです。

また、安い使い捨てマスクでも、下に肌に優しい布マスクをして上に不織布のマスクをするなど色々工夫してみてください。

夜更かしはしない

肌のターンオーバーを最も促進してくれるのは睡眠です。肌の調子を整えるには、睡眠は欠かせません。睡眠は最低でも6時間。理想は8時間とるようにしていました。

この時のいつ寝るか。というのは、あまり気にしていませんでした。睡眠のゴールデンタイムは深夜2時まで寝たほうがいいと言われていますが、大切なのはどのくらい寝たかであって、時間は関係ないと思います。

睡眠については下記参照↓↓↓

睡眠が与える影響

飲酒・喫煙をしない

飲酒・喫煙が人体に悪影響なのは言うまでもありませんが、これらが肌環境に与える影響は絶大です。これらの摂取をしているとしていないとでは、大きな差になります。

飲酒が体内に与える影響については下記参照↓↓↓

飲酒

喫煙が体内に与える影響については下記参照↓↓↓

喫煙

まとめ

私はこれらの方法で5年間悩んだニキビを、悩まなくで済むほど改善することに成功しました。

出来ないことはほとんどないと思います。逆にスキンケアに数万円と掛けていた人は、お手ごろな値段できれいな肌を手に入れるはずです。大事なことは、継続清潔に気を付けることです。今まで気を使っていなかったところにも目を向けて、自分史上最高に肌を手に入れてください

補足説明

他のサイトを伺ってみたところ

  • 寝る前に携帯を触らない

などもあったのですが、私は実践しなくても治すことができました。ですが、やらないよりは、可能な範囲で実践した方がいい。はずです。もし興味がある方は実践してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました